黒ナンバー

スポンサーリンク
軽貨物のいろは。

ハコベルには単価UPのチャンスがある。

セイノーホールディングスとラクスルの傘下であるハコベルですが、ハコベルのいいところは単価の交渉が出来ることにあります。今の時代はアプリ完結型のプラットフォームが多いですが、ハコベルの金額交渉は電話してこそつかみ取れるものだったりしますので、積極的に金額交渉してみましょう。持ちつ持たれつの関係性を築くことで単価UPにつながります。
軽貨物のいろは。

トラボックスってどう?軽貨物の需要をリサーチしてみた!

運送会社同士のマッチングサービス「トラボックス」ですが、トラボックスには大型・中型だけではなく軽貨物の案件もあるということで、実際にどのくらいの案件が出ているのかを調べてみました。そもそもトラボックスとはなんぞや?というところから実際にトラボックスで軽貨物事業者が取り扱える案件がどのくらいあるのかをリサーチしました。
軽貨物のいろは。

Lalamoveが2024年日本上陸!

台湾で設立されたLalamoveがついに日本上陸?!登録条件や案件の内容、そもそLalamoveってどんな会社なの?の疑問を一喝!とにもかくにもLalamoveに期待してまずは登録してみよう!
軽貨物のいろは。

PickGo配送パートナー限定の貨物保険とタイヤ交換工賃OFFは利用すべき!

PickGoに登録している配送パートナーが利用できるサービスの中でもダントツでおすすめなのが貨物保険です。貨物保険は意外と高いので加入した方がいいのはわかっていても加入せずにいる配送パートナーの方々も多いかと思いますが、2023年からPickGoが始めた貨物保険は年間20,900円と割安で、PickGo以外の案件中の損害でも補償してもらえるのでかなりおすすめです。
軽貨物のいろは。

Amazon Flexで配達完了率をあげるには?

AmazonFlexでちょっとでも配達完了率を良くするためのコツや抜け道を色々と載せています。真面目が一番ですが、真面目であればあるほど悲しいことに配達完了率は落ちます。いい意味で死角を狙って配完率をあげましょう!
軽貨物のいろは。

PickGo案件獲得のためのヒント。

PickGoで案件獲得のために配送パートナーが知っておくと良いことや、今までの固定概念を取り払ってエントリー時の条件を変えてみることも案件を獲得するためには必要かも?といった内容についての記事となっています。
軽貨物のいろは。

Amazon Flexの実施するキャンペーンが毎回魅力的な件。

Amazon Flexがデリバリーパートナー向けに実施するキャンペーンが意外とありがたいということで、この一年でどんなキャンペーンがあったのかを振り返り、改めてアマフレに登録してるだけでお得なのかということをまとめてみました。今後行われるキャンペーンにも期待です。
軽貨物のいろは。

PickGoは稼げる?稼げない?

配送プラットフォームのピックゴーは稼げるのか?稼げないのか?私もかつてはピックゴーなんて稼げないと思っている側の人間でしたが、ピックゴーアプリの設定や、エントリーの際にあることに気をつけるだけで劇的に当選率が変わり稼げるようになったので、今回は具体的に何をしたら稼げるようになったのかを解説していきます。ぜひ参考にしていただければと思います。
軽貨物のいろは。

軽貨物というギグワークで生き残るために登録すべきアプリ!

個人事業主として軽貨物運送業を営んでいくために登録しておくべきマッチングアプリを抜粋しました。仕事のスタイルによってうまく取り入れることで収入UPにつながります。AmazonFlexやUberEatsなど、ギグワークの代名詞とも言えるマッチングアプリから、いまや軽貨物のマッチングアプリ代表ピックゴーまで、ひとつひとつ解説していきます。
軽貨物のいろは。

宅配をやめて衰えた体力を取り戻すためにジムへ。

個人事業主で軽貨物ドライバーの私ですが、案件によっては女性にとって体力勝負なものもあるので、産後落ちた体力を復活すべくジムへかようことにしたという報告。笑
スポンサーリンク